入浴時のヒートショックを防ぐ方法とは?


ヒートショックとは、急激な温度の変化により起こる健康被害のことで、入浴時によく起こります。
高齢者や高血圧の方がなりやすい傾向にありますが、どのように対策すれば良いのでしょうか。
そこで今回は、ヒートショックを防ぐ方法について紹介します。
▼入浴時のヒートショックを防ぐ方法
■暖房器具で温める
寒い脱衣所から暖かい浴室への移動といった、温度変化の大きな場所でヒートショックは起こりやすいと言われています。
急激な血圧の変化を起こさないためにも、暖房器具を活用し部屋の温度差をなくすことが大切です。
■掛け湯を行う
掛け湯を行うことで身体を温められるため、湯船に浸かる際のヒートショックを防ぎやすいです。
心臓に遠い手足などからかけ湯をし、体を慣らしてから湯船に浸かりましょう。
■湯温を低くする
湯船に浸かる際、湯温が高い場合は心臓に大きな負担がかかります。
最初の湯温は低く設定し、徐々にお湯を足して温まるようにしましょう。
■長湯をしない
長湯をすると、心臓に負担がかかってしまうため避けましょう。
また血圧が下がりすぎてしまうため、入浴後のヒートショックにつながる恐れがあります。
▼まとめ
入浴時のヒートショックを防ぐ方法として、暖房器具で温める・掛け湯を行う・湯温を低くするなどが挙げられます。
また長湯をすると、入浴後のヒートショックにつながる恐れがあるため避けた方が無難でしょう。
『ヘルパーステーションつなぐ』は宇城市において、生活援助をはじめとする訪問介護のサービスを提供しています。
一人ひとりに合ったサービスを行いますので、介護に関するお悩みをお持ちの際はお気軽にご相談ください。